【ゆるキャン△6巻】富士山駅~モンベル富士吉田店を聖地巡礼

B!

どうもむきぐまです。

先日ゆるキャン6巻の聖地、富士山駅~道の駅富士吉田へ行ってきました。

6巻の聖地は他にも紅富士の湯などがありますが、今回は3月に閉店することになったオーチャードカフェさんにも立ち寄ったので時間の都合上全て周る事ができませんでした。

行けなかった場所は次回リベンジするとして、今回は行けた範囲で巡礼した場所を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

富士山駅


あまりカメラに詳しくはないんですが、あfろ先生は魚眼レンズなどを使用して撮影しているらしく普通に写真を撮るだけでは上のような写真は撮れませんでした。

 
こちらの写真を撮るには鳥居の目の前から撮らなければ行けませんが、写真を見ても分かる通りタクシーの通り道にあるので上のようなアングルで撮るのはちょっと難しいと思います。


これも位置は合ってそうですが・・・

広角レンズで撮ればなんとかなるのだろうか?


こちらは富士山駅入り口近くにあるバスの切符売り場です。

写真は撮っても発券窓口くらいしか写せないので断念。


こちらの写真は切符売場の外から撮りました。



うーん、やっぱりレンズ欲しいところですね。

道の駅富士吉田


上のようなアングルで撮ろうとすると道路に出なきゃいけないので危険です。


漫画と同じようにバスに乗って一瞬のチャンスを撮り逃さないようにすれば撮れるかもしれませんが・・・


画像左上はモンベルが写っているのでわかりやすかったです。

左下はバス停ですが、左上の画像から少し離れた所に場所にありました。


 
所々にゆるキャンの影が・・


後で詳しく書きますが、2019 年3月8日(金)~5月6日(月)の間イベントをしているようなのでその影響かもしれません。


バス停の近くから撮りました。

バス停近くに富士山レーダードーム館があり、そちらでゆるキャンのイベントがおこなわれているようです。

モンベル 富士吉田店


アウトドアグッズを取り扱っているモンベル富士吉田店です。

早速店内へ

入口にはカリブー君がお出向かえ


・・・

・・・・?

誰だ君?

作中に登場するカリブー君はこのモンタベアがモデルになっているみたいですね。

カリブー君は実際にいると思っていました・・・残念。

モンベルにはキャンプ用品やロードバイクなどの自転車用品が多数置いてありました。

富士山レーダードーム館

富士山レーダードーム館にて期間限定でイベントをやっているようです。


私が伺った時は、残念なことにレーダードーム館の定休日だったようでお休みでした。

こちらのイベントでは原作イラストを使用した、モデル地紹介パネル展を開催しているようです。

グッズ販売の他にレーダードーム館のチケット購入で、数量限定オリジナルポストカードのプレゼントもあるそうなので興味のある方はぜひ期間中に行ってみてください。

【イベント名】コミックゆるキャン△モデル地紹介パネル展
【開催期間】 2019 年 3 月 8 日(金)~5 月 6 日(月)
【営業時間】 9:00~17:00 (最終入館 16:30 まで)
【休館日】  毎週火曜日 (4 月 30 日は営業)
【開催場所】 富士山レーダードーム館 1F ロビー
【観覧料】  無料
スポンサーリンク

純手打ちそば処 藤義

ゆるキャン6巻ではなでしこちゃんのバイト先が出てきます。

その場所が「純手打ちそば処 藤義」さんです。


早速大海老天重セットを食べに行こう・・・と思ったのですが、実は山梨に行ったら絶対にリベンジしたいお店があったのでそちらへ行ってしまいました。

それがこちら


お食事処 はくさい」さんです。

こちらは天丼が有名で、以前も1度伺った事があったのですが食べたかった穴子天丼が穴子が不漁との事で頼むことができず、次に山梨に来た時は絶対リベンジすると決意していました。

そして今回やっと食べることができた穴子天丼がこちら


このボリュームで1190円(税別)!!

海老2匹、穴子1本、その他野菜とボリューム満点です。

しかもこれがもの凄く美味しい、衣はサクサクでタレもクドくなくペロッと食べられちゃいました。

これで満足できない方はデカ盛りメニューもあるので、興味のある方はぜひ1度立ち寄ってみてください。


店名  :お食事処 はくさい
住所  :山梨県山梨市牧丘町窪平453-1 山梨市営温泉"花かげの湯"内
営業時間:11:00~21:00(事前予約に限り23:00まで営業)
定休日 :月曜日(祝日の場合はその翌日)
電話番号:080-5033-8931

次回は必ず純手打ちそば処 藤義さんに伺ってみたいと思います。

おわりに

そろそろスマホのカメラでは限界を感じた聖地巡礼でした。

調べてみたらスマホでもこのようなレンズをつければなんとかなるかもしれないので、次回はスマホレンズを付けて巡礼をしてみようと思います。

最新の記事はこちらから